過去問などのおすすめnoteはこちら click

【元中学校教員が伝授】スタディサプリ中学生講座の一番上手な使い方

  • スタサプを新たに始めるんだけど、どんな風に活用すれば効率的に成績が伸びるの?
  • 既にスタサプは契約してるんだけど、ほったらかしで全然使ってない。
  • 他のオンライン教材に比べて格安なんだけど、本当に効果はあるの!?

新たに参考書や問題集を買ったけど、手つかずのまま放置してあることってありますよね。

スタサプ」ことスタディサプリを選択した時点で、一歩前進しています。

あとはスタサプをいかに活用して成績を上げていくかが問題です。

この記事を読めば以下のメリットがあります。

  • スタサプを効率的に活用できるようになる。
  • 自主的に学習する習慣が身につく。
  • 成績が上がることで自分に自信がつく。
タッド先生

親がガミガミ言わなくてすむので、親子関係も良くなります。

やはり成績が上がると自信がつきます

「4」から「5」でなくても、「1」から「2」でもかまいません。

自分はやればできるんだ」という自信を持たせてあげることが何より大切です

記事を書いているのは、公立中学校で約9年間指導経験があり、のべ1000人以上の生徒を指導してきたタッドです。

いかに生徒に興味関心を持たせるか」を考え、教材研究を重ね、当時最先端のICT教育を取り込んで授業をしていました。

そんな私が教えるスタサプの上手な使い方を解説します。

目次

スタサプ中学生講座がおすすめな方

  • 部活動や塾で忙しい。
    →1日30分(神授業5分程度+演習問題)
  • 始めたけど、ずっと続くか不安。
    →月2178円、途中解約も可能!
  • スタサプに興味があり、試してみたい。
    →14日間無料体験、上手な使い方は後述!

最終的に私立高校をすべり止めにして、公立高校を受験される方は、スタサプで十分です。

スタサプできっちりとインプットアウトプットができていれば安定した成績がとれるはず。

それでも成績が上がらないという方は、他の教材に移る前にもう一度、スタサプ家庭学習が正しくできているのか確認してみてください。

スタディサプリをおすすめする理由

タッド先生

逆算して考えてみましょう!

最終目標は、目標の志望校に合格することです。

そのために成績(評定)を上げていく必要があります。

成績(評定)を上げるためには、定期テストで一定の点数を取ることが求められます。

タッド先生

ではここで質問です。

定期テストで一定の点数を取るために、どちらの方法が効果的だと考えますか。

A:一夜漬けのようにテスト前に詰め込んで勉強する。

B:1日30分の勉強を続ける。

答えは「B」の1日30分勉強を続けるです。

理由は、記憶の定着率にあります

簡単にいうと、まとめてテスト前に勉強するより、毎日少しでも勉強している方が記憶に残りやすいということです

さらに1日30分の家庭学習が習慣化すれば、この先の大学入試でも役立ちます。

私自身が模試で「E」判定から同志社だいがくに合格した時、その日に学習したことはその日のうちに復習するようにしていました。

習慣化するまでは大変ですが、習慣化してしまえばこちらのものです。

話はそれましたが、1日30分の学習で成果があり、家庭学習の習慣化できるのがスタディサプリなんです

  • 短時間でインプットとアウトプットが可能。
  • 場所を選ばないので続けやすい。

春得キャンペーン中!

春得キャンペーン中!

スタディサプリの上手な使い方

まず演習問題を解け!

タッド先生

まず、その日に学習した内容の演習問題を解きましょう!

やるきなしお

えっ、いきなり問題を解くの!?

驚かれましたよね。

根拠があるので説明します。

問題を解くのは、自分のできるできないを知るためです

最初は全然、演習問題を解くことができないです。

なぜなら正しくインプットできていないからです。

つまり、授業を正しく聞けていないのです。

ところが、演習問題を先に解くことを先にするようになると、授業でどこが大切かがわかってきます

例えば、「なぜアフリカでは国境線がまっすぐに引かれていることが多いの?」という疑問をもって授業に臨むとメリハリをつけて聞けますよね。

実際にスタディサプリの画面を使って解説

タッド先生

スタディサプリのアプリを開いてください。

ミッションを選択しましょう!

【まとめ問題】とある問題を先に解きましょう!

図を見て問題を解答します。

矢印の部分を上にスワイプすると、問題のすべてが表示されます。

すべて解答できたら「答え合わせ」に進んでください。

不正解だった問題は、動画付きで詳しく解説してくれます。

「解答と解説」もとても丁寧ですね。

タッド先生

もしすべて正解で自信があるなら授業を受ける必要はありません!

できなかった演習問題を復習する

タッド先生

演習問題を解いて間違えたり、わからなかったところを復習しよう!

  • 自分で学校のノートや参考書で勉強する
  • スタサプの神授業を受ける
  • 学校や塾の先生に質問する

ここでやっとインプットの登場です。

繰り返しますが、アウトプットしてからインプットの順です

最初は「できた問題」:「できなかった問題」が1:9くらいです。

しかし、アウトプットをしてからインプットの順を繰り返すと、「2」:「8」、「3」:「7」とできる問題の割合が増えてきます。

それは正しい授業の受け方がわかってきたということなんです。

50分ある授業でもテストに出る重要な部分、つまり授業の本質がわかるようになります

さらにいつの間にか、1日30分の家庭学習が習慣化しているのです。

心配ママ

へー、それはお得な話が聞けたわ!

スタサプには「ベーシックコース」と「個別指導コース」があります。

個別指導コースでは、復習でつまづいた場合、専属のコーチが個別に教えてくれるので安心です。

お子さまに合わせたスケジュール管理定期テスト対策までやってくれます。

ベーシックコースで復習が不安だという方は、個別指導コースもご検討ください。

>>>個別指導コース中学講座 の詳細はこちら

定期テスト対策

スタサプにはベーシックコースでも「定期テスト対策」があります。

私がスタサプをおすすめする理由に、一問一答式だけでなく、記述問題資料問題に対応していることがあります。

公立高校の入試問題では、資料から読み取る問題や指定された語句を用いて説明記述する問題が出されます。

私が行っていた定期テストや実力テストのなかに、「思考・判断・表現」を問う問題があり、その点数がそのまま成績の「思考・判断・表現」に直結していました。

以前の過去問解説の記事などでも、たくさん解説していますが、できるだけ多くの問題に触れてほしいです。

そんな演習問題が解き放題、神授業が受け放題なのがスタサプなんです。

補足

スタサプを契約したからといって、いきなり子どもが自主的に学習をすることは難しいです。

タッド先生

21日間は、親が一緒についてあげてください。

親が模範を示すのです。

なぜ21日間なのかは以下の記事に書いてあるので読んでください。

まとめ

スタサプの上手な使い方は、勉強をする順番に秘訣がありました。

まずアウトプット

その日に学習した内容の演習問題を解いてください。

次にできなかった問題の復習です。

タッド先生

順番は必ず守ってください!

問題を解けば、自分が何ができて何ができないかを知ることができます

自分ができる問題を増やしていきましょう。

先に問題を解くことで、授業のどこがテストに出されるのかがわかってきます

21日間、親が一緒に勉強していると家庭学習が習慣化します。

  • 授業の受け方が身につく。
  • 家庭学習が習慣化する。

この2点ができていれば、大学受験でも心配はいりません。

最初の21日間は、子どもと一緒に勉強することをお願いします。

タッド先生

どの教科でもかまわないので、評定を1つ上げましょう。

「1」から「2」でもかまいません。

やればできるんだ」という自信は、学校生活を充実させます。

勉強だけでなく、部活動や人間関係にも良い影響を与えます。

さあ来年度は、懇談会が待ち遠しくなるようにしてみませんか。

春得キャンペーン中!

春得キャンペーン中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:タッド先生

関西在住のアラフォー男。

同志社大学卒業。

元公立中学校教師。

既婚、1児の父。

うつ病で退職を余儀なくされ、より良い生き方を模索しています。

約9年間の公立中学校勤務の経験から、子育ての悩み、成績の上げ方の工夫など教育全般について発信しています。

ご意見やご要望などあれば、コメントかメールでお気軽にお知らせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次